起業してからの思ったこと、感じたこと、体験したこと、
お伝えしますので、共感していただいたり、反省談として学んでいただいたりして
少しでもお役に立てれば幸いです。
現在、サービス業のお店を開業して、2週間目です。
友人関係以外、新規のお客様はいまだにゼロです。
ちなみ近隣の同業者へのあいさつ以外は営業活動はまだ行っておりません。
今週からポスティングを開始する予定です。
ちなみに、ポスティングの期待値は1000枚まいて1名程度だそうです。
まず周知していくことが大事だと思いますが…
自分がお客さんの立場に立つのなら、知らない店がいきなりオープンしても
チェーン店やよく知ってる業態の店ならまだしも、いきなり行こうとは思わないですよね。
逆にオープニングキャンペーンなどやって、人を集めて知ってもらおうとしても
開店すぐのサービスレベルが低い状態では、クレームを作ってしまう可能性もあります。
このままでは潰れてしまうのではないかと思う怖さを抑え、地道にやるしかないと
わたしは思っています。
現状報告

コメント